バビロンの大富豪の教え「お金」と「幸せ」が溢れでる”黄金の七つの知恵”を要約

バビロンの大富豪の教え、黄金の7つの法則:Audible本の要約

1,000万円のお金」と「お金が豊かになる知恵袋
あなたはどちらを選択しますか?

こんにちは!かめさんです。

お金の原則を学べる”バビロンの大富豪”の教えという名著をご存じでしょうか。

1926年にジョージ・S・クレイソン氏により執筆されて以来、100年近くものあいだ欧米を中心に歴史的ロングセラーとなっています。

当初はパンフレット形式で発行され、銀行や保険会社や経営者を中心に評判が広がり、以来たくたんの人々に読み続けられるようになりました。

経済的成功を収めた人をはじめ、YouTube大学のあっちゃんも紹介していますが、なぜ今でも愛され続けているのか?

理由は、本書に描かれている「繁栄と富と幸福がいかにして築かれるのか」の原則がいつの時代も変わらぬ普遍的な原則となっているからでしょう。

本書”バビロンの大富豪”は、「1,000万円」を選んだあなたに、是非読んで頂きたい。

いそえ

『知恵がない人が持つお金はすぐに消える』

この記事では、”バビロンの大富豪”の教えに感銘を受け、資産形成の基本軸とおいているかめさんが、記載事実を中心に、見解を少し交えて要約しています。

目次

バビロンの大富豪の教えを要約

財布の中身がいつも空という病は我慢するよりなおす方がやさしい。

あなたの前には未来への道がはるか彼方にまで続いている。
その道沿いには、あなたが達成したい望みや満たしたい欲求がある。
望みや欲求を手にするためには、まず金銭の上で成功しなければならない。

そのためには、この本で明らかにされている原則をぜひ活用していただきたい。

2,500年もの前の古代都市を舞台に各主人公が大富豪”アルカド”から人生をかけて学んでいくストーリーだ。”繁栄と富と幸福”を築くための普遍的な原則を、黄金の7つの教えを物語形式で語られている。

要約

まず、仕事を楽しく一生懸命頑張り、収入と支出を計画的に管理し、得た稼ぎの最低十分の一を自分に流し続け、適切なアドバイザーの助言をもとに堅実な投資でお金を増やしていく。知識を学び資本主義の仕組みを理解することで溜まっていくお金を守っていき、蓄えたお金を価値あることに使い豊かな生活を送ることができる。

本書が伝えたい”お金の豊かさ”が得られない理由

  • 学んでこなかったか、
  • 学んでもそれを守らなかったからだ

黄金に愛される七つの知恵”とは

  • 得たお金の十分の一を貯金する
  • 自分の欲求を必要経費を混同するな
  • 蓄えた金は寝かさず増やすべし
  • 災難から金を堅守せよ
  • 自分の住まいを持つことは有益な投資と心得よ
  • 将来のために今から資金準備に取りかかろう
  • 明確な目的に向かって自己投資をし、自尊心を持って行動すべし

本質的なところを突いており、100年近く経過した今でも「お金」や「幸せ」を満たす原則に変わりはないでしょう。

読んでいて感じたのは、大富豪が主人公に金の入ったたくさんの袋と知恵の粘土板を同時にわたし、金がなくなったら粘土板を読むようにということが特に印象にのこっています。

  • 失敗しないと身につかない
  • 勉強するより先に行動から
  • 行動しながら知識を重ねていく

この順序が人に本当に響く順番なのだと考えました。

要約は分かった!本書を読みたいと思われた方はこちら
紙で読む:Amazon / 楽天ブックス
聴く読書:AmazonAudible / audiobook.jp (初回登録時は無料)
スマホで:Kindle版

黄金に愛される七つの知恵

ここからはバビロン大富豪の骨格となる黄金の「七つの知恵」を解説していきます。

第一の知恵:財布を太らせることからはじめよう

一部抜粋:

もしあなたがかごに毎朝10個のたまごを入れ、夕方に9個のたまごを取り出すとしたら、やがてどうなりますかな。

そのうち溢れるでしょう。

なぜですかな。

毎日取り出すよりも1個多くのたまごを入れるからです。

どなたか中身のすくない財布をお持ちですかな。

(お金の学校の人々は笑いながら中身の少ない財布を振っている)

ではまず、空の財布を太らせる第一の知恵をお教えしましょう。

財布に10枚のコインを入れたなら9枚までで使うのをやめておくことです。

すぐに財布は膨らみ始めるでしょう。

そこで1つに奇妙な事実を申し上げましょう、なぜそうなるのかはわからないのですがね。

それは稼いだ金の十分の九を超える分は使うのをやめても、これまでと同じ生活をしてゆくことができたのです。

以前より何かが足りないということはありませんでした。それ以上に金が入ってくるようになったのです。

出典:バビロンの大富豪(Audible版)

第一の知恵は、「収入の十分の一は何がなんでも貯金せよ。」

給料は自分の資産にはなりませんよね、家賃や家のローン、食費、通信費、これらは全て他人のお金となります。

海外旅行に行く!これも他者へ資金が流れています。間違えないでくださいね!

さばきち

え?こんなことで増えるの?

収入20万円の十分の一を毎月2万円、40年後には960万円になりまが、ポイントは「率」にすること。生涯年収は2億円と言われているので、その10%は「2,000万円」となります。

かめさん

徐々に自分のお金が溜まっていくことは気持ちが良いことですし、胸に満足感を与えてくれますよね。

給料の半分を貯金と言われると、「無理!」ってなるかと思いますが、十分の一というのが絶妙と思います。

”お金の豊かさ。”を手に入れるために、まず最初に始めることがこの第一の知恵です。

つまり、投資の最適解と言われる”長期・積立・分散”のうち第一の教えを実践することで”長期・積立”が行われることになります。

「率」で貯蓄していくのは難しいですが、”先取貯蓄”として、

  • 給料から天引きされるIDeCo、自社持ち株を活用
  • 収入の十分の九と一の口座を分けておく
  • 自動設定で引き落としできる”つみたてNISA”や積立貯金を行う

とにかく何がなんでも収入の十分の一を貯金すること。

第二の知恵:自分の欲求と必要経費を混同するな

一部抜粋:

みなさんの中からご質問がありました。

稼いだ金は一銭残らず使っても、必要な経費すらまかなえないというのに、どうすれば報酬の十分の一もとっておけるというのか。

(集まった人たちに向かってこう切り出した)

昨日、皆さんの中で財布が薄かった方は何人おられましたかな。

一同は答えた、全員です!

しかし、全員が同じ金額を稼いでるわけではありませんな、他の方よりも稼ぎがずっと多い方もいる、あるいは養う家族がずっと多い方もいる、ところが全ての方の財布だけが一様に薄かった。

人間とその子孫について驚くべき事実をお教えしましょう。

私たちがそれぞれ必要経費と呼んでいるものは自分で気を付けていない限り必ず収入と等しくなるまでおおきくなってしまうものなのです。

必要な経費と自分自身の欲求を混同してはいけないのです。

家族も含めてですがそれぞれの欲求をかなえるためには、みなさんの稼ぎでは足りないわけですな、ですから稼ぐ金はすべて欲求を満たすために使われてしまう。ところがまだまだかなえていない欲求はいくらでも残っている。

農民が畑の中に芽をはるための場所を残しておけば、どこにでも雑草がはえるのと同じように。

第二の知恵は、収入の9割以上は使わないこと、必要なものを買い娯楽をもまかない、一番大事な欲求が叶えられるよう支出のための予算を組むことです。

出典:バビロンの大富豪(Audible版)

第二の知恵は、出費の予算を計画すること

予算管理をする際に重要なのは「欲求に優先順位」をつけてやらないことは切り捨てることでしょう。

いそえ

家計が切迫してるのに十分の一も貯金できるわけないでしょ!

かめさん

本当にそうでしょうか?

あなたが、自由に使える「1,000万円」を手にしたら何をしたいですか?

  • ハワイに行きたい!モルディブに行きたい!
  • 広い家に引っ越したい、リフォームしたい!
  • 家政婦さんに任してリラクゼーションに通いたい!
  • エルメスの鞄、カルティエの時計を買う!

貯金や投資をすると考えた人は素晴らしいです。

人の欲求は強く、使えるお金があるとダメだと分かっていても使ってしまうものです。

欲求に負けて一時的な幸福で終わることなく、本当の豊かな生活がおくられるように”黄金の知恵”を学びましょう。

これはイギリス発祥のパーキンソンの法則で、支出は収入と等しくなると証明できるでしょう。

予算管理を行い、それを楽しんで出来るようになれば、より資産運用が加速するのではないだろうか、切り捨てたことも財布が膨らんでくればいづれ叶うかもしれません。

おすすめ支出管理は、”マネーフォワード家計簿”です、是非お試しください。

かめさん

誰でも支出を削減できるおすすめの1つは、”格安スマホ”、ドコモから楽天モバイルに変更して毎月1万円から無料になりました!正直衝撃的でした。

いそえ

工夫ね。

予算管理:欲求と必要経費を分けて、欲求には優先順位をつけてやらないことを切り捨てる。

第三の知恵:貯めた資金は寝かさず増やすべし

一部抜粋:

ほーらごらんなさい、薄っぺらだった財布が膨らんでいるでしょう、稼いだお金の1割を残すように努力していますな。

次の段階として、お金は持っているだけでは何も生みだしません。

かっての私は最初の投資に失敗してしましました。

私が投資したもので初めて利益を生み出してくれたのは、盾づくりのアッカーという男に貸した金でした。

アッカーは盾を作っている職人でしたが、しかし青銅を飼うのに十分なお金をもっていなかったのです。アッカーは金を持っている人から借金をしていました、ただアッカーは正直で誠実な男で盾が売れると借りた金をたっぷりの利息をつけてかえしてくれたのです。

アッカーに金を貸すたびに、私は彼が返してくれた利息も一緒に貸しました、ですから元手が増えるだけでなく元手が稼いだ金もまた増えました。

元手は財産でないですぞ、しっかりとした定期的収入こそが財産なのです。金の流れこそが財産なのです。

これこそがみなさんが求めているものではないでしょうか、仕事をしていようと旅に出ていようが関係なく入ってくる金ですからな。

出典:バビロンの大富豪(Audible版)

第三の知恵は、お金は寝かさずに働いてもらうことで複利効果を得る。

現代の資産運用の王道は「長期・積立・分散」

  • 銀行預金=お金の価値が減る寝かす悪い例
  • インデックス投資“=現代のアッカー、指標に忠実で安心
  • 複利効果=元手から得た利益がまた利益を生む

GAFAMなど超優良500社まるごとパックのS&P500に投資できる「長期・積立・分散」は別記事で解説しています⇒(インデックス投資を詳しく知りたい

もう一つの視点として、蓄えた金は最後の1円まで働かせること。

さすれば畑の家畜のように仲間を増やし、あなたの財布には途切れることなく富が流れてこんでくるのです。

「100円を100円としてみるな」などの名言もありますが、1円でも大切にお金にケチになることは大事ですよね。

私は前の会社では部下に毎回おごることは当たり前だと思っていました。

ですが、今の会社に転職して、年収1,500万円以上ある上司に奢ってもらうことはほぼありませんでしたが、そういうことだったのかと考えさせられます。

お金を持つのではなく、自分の財布に流れてくる仕組みを構築せよ、それがあなたの財産だ。

第四の知恵:損失をいう災難から貴重な財産を死守すべし

一部抜粋:

財産を守る方法を学び。

大きく儲けることに関心を寄せることは賢明なことでしょうか。

ひとつひとつ慎重に確認することです。

みなさが融資する前に相手の返済能力と返済に関する評判を確かめてほしいのです。

どの分野に投資するにしよ必ず調べておくことです。

私自身最初の投資は大失敗に終わりました。

一年間大事に貯めた金をアズモアというレンガ造りに預けたのです。

彼はかるか海を越えて旅をし珍しい宝石を買い付ける仕事をしていましたが、外国の悪い商人にガラスのかけらを買わされたことで私が預けたお金も無価値になってしまいました。

今になって思えば宝石の買い付けをレンガ造りの職人が行っているところにお金を預けたのが愚かだったのです。

ですから、私自身の経験から落とし穴の可能性があるところに投資するさいには自身の判断にあまりうぬぼれず、知恵のある人に相談することです。 

これはみなさんの財布が膨れてから空にならないための知恵です。

出典:バビロンの大富豪(Audible版)

第四の知恵は、

  • 自分が理解したものにだけ投資せよ、
  • わからなければ有識者に聞け

自分は大丈夫と安心するのは愚かでしょう。

成功している経営者や投資家の方でも詐欺の確実な見極めは難しいと言われている、「自分で理解したビジネスにのみ投資せよ」といったウォーレンバフェットの言葉も有名です。

かめさん

かめさんも仮想通貨の投資を4年してますが、本当に詐欺の見極めは難しいと感じます。

詐欺とはいかないまでも、運営会社から代理店(代理者)が何重にも繋がっていて、利益がそれぞれに報酬として支払われている、調べてみると投資者に運用益の50%に満たない実態もあります。

まさに、売れたチケット代から半分のみ賞金をだし、残り半分は国が確保する”宝くじ”と同じです。

ポンジ・スキーム手法も有名な詐欺です。

そう考えると、インデックス投資は運用手数料約0.1%、宝くじと比較すると50倍もの手数料の差があります。

現代のアッガーさんを探せ!ですが、ご自身で理解した投資先へ堅実な投資するか、一番簡単でシンプルなのはつみたてNISAでインデックス投資することです。

かめさん

ここまでお読みいただきありがとうございます、少し疲れたと思いますのでコーヒーブレイクしてくださいね!

第五の知恵:自分の住まいをもつことは、有益な投資と心得よ

一部抜粋:

報酬の9割で生活の必要金をまかない、その中で楽しむことができ、投資を行っていれば、財産は急速に大きくなるでしょう。

バビロンの住民には快適と言えない場所で生活している人が多くします、彼らは家主から高い家賃を厳しく取り立てられていますが、その住まいと言えば、奥さんが花を育てる場所もなく子供たちが遊ぶ場所もないのです。

自分の庭に実った、いちじくやブドウを食べることは人として喜びとするところです。

自分自身の住まいを持ち誇りをもって手入れできる庭を獲得することで自信をもち何をするにしても一層努力するようになるのです。

バビロンには空いた土地を安く買える場所がたくさんあります。

価値ある土地を自分のものとすることができ、生活も豊かになるでしょう。

第五の知恵は自分の住まいをもつことです。

出典:バビロンの大富豪(Audible版)

第五の知恵は、自分の住まいをもつこと。

この内容は、議論になりそうですね!

住居への支払いは”心を豊かに。”する投資と共感します、ですが現在の日本は地価がどんどん下がっている状態です。

海外であればこの話はつじつまがあうのですが。

視点を変えて、地方なら現在すでに地価が安いのでこれ以上さがらず地方創生で上がる可能性もある場所にする手はある。

他方で、住まいを持つことや賃貸の家に住むこと問わず、家族や自身にとってやりたいことが叶う、快適な暮らしができるのであればよいのではないでしょうか。

私の結論としては、家族や自分が幸せに暮らせて、生活を豊かにする場所や空間が提供される住まいをもつ、それは賃貸でも構わない。

第六の知恵:将来の保障を確実にすべく今から資金準備に取りかかる

一部抜粋:

子供から老年へと続く道から外れる人はいません。

将来に備えて相応の所得を用意しておくこと

家族が快適に生活を続けられることに準備しておくこと

不動産を買うこともありますし、少額のお金をひたすら積み立てることも良いでしょう。

けれども我々は将来ではなく今を生きているので、今ある手段や方法をなんでも利用しなければなりません。

すべての人におすすめしたいのは年老いてから財布が空っぽにならないようによく考えた賢明な方法で蓄えを準備しておくことです。

年老いてから必要な金と家族を守るために必要な蓄えをあらかじめ用意しておくことは、仕事で稼げなくなった時や家族の大黒柱を失ったときでも財布が空っぽであるという悲劇に見舞われることはありません。

出典:バビロンの大富豪(Audible版)

第六の知恵は、第一から第四の知恵をしっかり守り、継続して資産を築くことでしょうか。

個人的には、未来の家族や自分のためにしっかり準備しておくことも重要ですが、準備しすぎていつの間にか我慢の生活となり楽しむことのない人生を過ごすのはもったいないと考えています。

資産の仕組みが整ってきて余裕がでたら、自身の価値観に合わせて収入と支出のバランスをとることも重要。

第七の知恵:明確な目的に向かって自己の能力と技量を高め、自尊心をもって行動すべし

一部抜粋:

最も肝心なもののひとつをお話しします、ただしお金の話ではなく、ここに集まった色とりどりの玩具をまとったあなた方ご自身の話です。

もっと稼ぎたいという強い望みを持っていること、健全で見上げた望みです。

たいていの望みというのはぼんやりと何かが欲しいという望みです。

金貨5枚が欲しいというのははっきりした望みでしっかりした目的意識があり、次は10枚、20枚、やがては1000枚となっていくでしょう。

はじめは小さな金額、それから経験を重ね力が増すにつれだんだん大きな金額になっていくだけなのです、望みは単純で明確なものでなければなりません。

多すぎたり複雑すぎてもだめです。

知恵を身につけるにつれてかせぎも多くなるでしょう、自分の職業についてより深い知識を求めるものには豊かな報酬が待っています。

人は誰でも自らの技量を高め、相手の求めによりよく応じられるよう努力しているからです。

私はどんな人にも立ち止まらずにいつも進歩の最前線にいるようにと勧めています。

経験することでなんらかの利益をもたらし生活を豊かにしてくれるものはたくさんあります。

ですから、空っぽの財布を太らす第七の知恵とは、

自らの能力を開発すること

出典:バビロンの大富豪(Audible版)

第七の知恵は、自分にこそ最大の投資をせよ

本書からも伝わってきましたが、最後はお金ではなく自身に焦点を当てることが重要だということです。

視点は2つ、

  • 働く喜びを感じ、学び・努力し、仕事をする上での自分の成長を楽しみ、他社から認められることを生きがいとせよ
  • 家族や友人を大切にし、恵まれない人へもやさしく接し無理のない範囲で援助をしよう
かめさん

2つの視点は個人的には一番重要で、お金を豊かにする”目的”だと私は考えています。

自己投資を怠らずに、自尊心を持って行動せよ。そうすれば巡りめぐって自分にかえってくるだろう。

まとめ

”バビロン大富豪”の要約をご一読いただきありがとうございました。

本書の内容はつかめましたでしょうか。

バビロン大富豪の教えの骨格となる”黄金の七つの知恵

  • 得たお金の十分の一を貯金する
  • 自分の欲求を必要経費を混同するな
  • 蓄えた金は寝かさず増やすべし
  • 災難から金を堅守せよ
  • 自分の住まいを持つことは有益な投資と心得よ
  • 将来のために今から資金準備に取りかかろう
  • 明確な目的に向かって自己投資をし、自尊心を持って行動すべし

「こんなに働いているのにどうしてお金が溜まらないのだろう?」

という疑問に”黄金の七つの知恵”は、しっかりと答えてくれる知識が得られたと思います。

本書にこんな言葉があります。

私は幸いにも成功に満ちた長い人生に恵まれましたが、この知恵はその人生の中からつかみだしたものです。

裕福になりたいと願うものにはどなたにもこの実践を進めます、バビロンには富があります、そうすれば繁栄はみなさんのものになり豊かな財産が築けましょう、それはみなさんの権利なのです。

私も”黄金の七つの知恵”を継続して実践すれば、必ずお金を豊かに。そして人生豊かにしてくれると信じていますし行動しています。

もし実践していないという人がいれば、是非一緒に歩んでいきましょう!

本記事で要約した本書も是非読んでみてください!

モン・サン・ミッシェルに行きたい!
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次